琴似エリアの特徴と概要
「琴似」とまとめて紹介していますが、
このエリアにはJRと市営地下鉄に各々琴似駅が存在します。
両駅は徒歩13分程度掛かりかなり離れています。
札幌ではすすきのに次ぐ繁華街でもあるJR琴似駅界隈は、
便利さ重視で活気あるエリアが好きな人に向いています。
ただし、観光客で賑わうすすきのとは異なり、
琴似は基本的に地元民が集う街なので、
女性一人でも夜の通りを歩ける雰囲気です。
一方、市営地下鉄琴似駅界隈は
駅から少し離れると静かな住宅地が広がり、
落ち着いた環境を求める人に向いています。
この様に異なる2つの顔を併せ持つ琴似駅界隈。
住居に求める要件によって、相性の良い物件を選べます。
琴似エリア Muse不動産オススメのポイント
琴似はMuse不動産イチオシのエリアです
特にオススメのポイントを3つに絞って紹介します!
地域密着型の共栄市場が家計に優しい
新鮮で良質の野菜・精肉・魚介・惣菜を提供する店舗が8店揃う共栄市場。
昭和43年創業で地元民に長年愛されてきました。
お一人様が行きやすい居酒屋・もつ焼き店・焼肉店など多数!
JRと市営地下鉄両駅の間に繁華街が広がります。
Muse不動産がオススメしたい琴似の特徴として、
カウンター席のある女性のお一人様でも入りやすい
リーズナブルなお店がたくさん。
仕事などで疲れた夜に一人で軽く寄れるお店がある街は
素敵ですよね!。
結婚などでライフステージが変わっても住み続けやすい街
学生や一人暮らしに向いているのはもちろん、
保育園、公園、病院、産婦人科など揃っている
エリアでもあります。
結婚などでライフステージが変わっても
引き続き住み続けやすい環境が揃っています
琴似エリアの交通(最寄り駅や停留所)
<JR>
函館本線琴似駅
★札幌駅まで約7分
★新千歳空港から約50分。小樽行きに乗車するとノンストップで到着。
<地下鉄>
地下鉄東西線琴似駅
雪の多い冬は地下鉄での移動が安心でおすすめです。
★さっぽろ駅まで大通駅乗り換えで約15分
★繁華街すすきの駅まで大通駅乗り換えで約15分
琴似エリアの家賃相場
1LDK 6万円程度
綺麗めのマンションが続々と新築中。
最新の設備を備えた、女性にオススメの物件が豊富です。
琴似エリアのお買い物状況
大きなスーパーやリーズナブルな地域店が多数あり、
お買い物にはとても便利なエリアです。
イオン札幌琴似店
地下鉄東西線の琴似駅から徒歩約3分の大型スーパー。
お惣菜コーナーが充実しています。和食、洋食、中華など種類も豊富。
サラダやお弁当も揃っているので、忙しい日の夕食にも便利です。
マックスバリュ琴似店
地下鉄東西線の琴似駅徒歩約3分。
イオン系列のスーパーとしてお惣菜コーナーが充実。
特に和惣菜の品揃えが良く、煮物や焼き魚などヘルシーなメニューが豊富。
深夜まで営業しているので、仕事や用事で遅くなった時にも便利です。
共栄市場
JR琴似駅から徒歩約9分。地下鉄琴似駅から徒歩約4分。
上記Muse不動産オススメのポイントを参照ください。
Muse不動産イチオシの琴似お買い物ポイント。
八百丸(やおまる)
地下鉄東西線の琴似駅徒歩約3分
低価格・高品質の野菜を地元密着で提供している八百屋さん。
常に新鮮な野菜が買え、品揃えも良いので家計の味方です。
琴似エリアの病院
琴似駅界隈には病院が多く、いざという時にも安心のエリアです!
<内科>
医療法人社団慈昴会 琴似駅前内科クリニック
JR琴似駅からすぐ。
内科、小児科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科を診療しています。
<歯科>
琴似駅前歯科クリニック
市営地下鉄琴似駅からすぐ。
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、予防歯科を診療しています。
<眼科>
ことに眼科クリニック
JR琴似駅からすぐ。
一般眼科、小児眼科、コンタクトレンズ、眼鏡処方を診療しています。
<耳鼻咽喉科>
医療法人社団 琴似タワープレイス耳鼻咽喉科
JR琴似駅からすぐ。
一般耳鼻咽喉科、小児耳鼻咽喉科、アレルギー科、補聴器外来を診療しています。
<産婦人科>
琴似産科婦人科クリニック
JR琴似駅から徒歩約8分。市営地下鉄琴似駅から徒歩約7分
北海道札幌市西区琴似2条3丁目2-30
おじいちゃん先生が親身になって見てくださるクリニック
とても人気のある産婦人科で混みやすいので、
早めの時間に行くことおすすめします。
ゆめみレディースクリニック
市営地下鉄東西線の琴似駅1番出口から徒歩1分。
北海道札幌市西区琴似2条5丁目1-3 北幸ビル 2階
女性の医者に見てほしい方には、おすすめのクリニック
琴似エリアのリモートワークに適したカフェやレストラン
琴似にはフリーランサーやリモートワークの多い会社員に
優しいカフェやレストランが多数揃っています
上手に活用して、日々の生活にアクセントを!
札幌珈琲館
札幌市西区琴似2条2丁目2−18
JR琴似駅と地下鉄琴似駅のちょうど中間
営業時間 9:00~19:00 (ラストオーダー フード18:00/ドリンク18:30)
客層は若者より、常連さんやマダム層が多いイメージ
店内は広く,暗めの照明で落ち着いた雰囲気
こだわりのコーヒーとデザートが提供されます
コーヒー好きにはたまらない場所!
禁煙席もあります
ケンズカフェ
北海道札幌市西区琴似1条6丁目4-18
地下鉄東西線琴似駅より徒歩2分
2024年10月で20周年を迎えた、琴似で愛されているカフェ
電源とWi-Fiが使用可能
お昼はカフェ、夜はカクテルなどアルコールも提供
時間帯に応じて使い分けができるのもケンズカフェの魅力
びっくりドンキー琴似店
JR琴似駅真下にあるハンバーグレストラン
このレストランはテーブルが広く電源も取れ、Wi-Fiも利用可能!
リモートワークに重用な3点セットが揃っています
午前中はモーニングのメニューもあるのが嬉しい
コーヒーやデザートをオーダーしてカフェ利用も可能。
時間帯に適した利用ができます
席を選べばオンライン会議も可能
モスバーガー琴似駅前店
JR琴似駅前のハンバーガーショップ
カジュアルなリモートワークに適したお店
Wi-Fiが利用可能
軽食を楽しみながら短時間の作業に向いています
琴似エリアの役所
札幌西区役所
札幌市西区琴似2条7丁目1-1
地下鉄東西線琴似駅より徒歩5分
業務時間:平日の8時45分から17時15分まで
休業:土日祝日および年末年始(12月29日~1月3日)
札幌市西区役所では、以下の各種事務手続きが行えます。
手続きの詳細や必要書類については、事前に各担当課に
お問い合わせいただくことをおすすめします。
戸籍・住民票関連
転入・転出・転居届:市内外への引っ越しに伴う住所変更手続き
戸籍の届出:出生、婚姻、離婚、死亡などの戸籍に関する届出
住民票・印鑑登録証明書の発行:各種証明書の取得
国民健康保険・年金関連
国民健康保険の加入・脱退手続き:加入や脱退、保険料に関する手続き。
国民年金の加入・住所変更手続き:第1号被保険者の加入や住所変更手続き。
福祉・医療関連
介護保険の手続き:加入・脱退、要介護認定などの手続き。
各種医療費助成の申請:子ども医療費助成、ひとり親家庭等医療費助成、重度心身障がい者医療費助成などの申請。
障がい者手帳の住所変更:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の住所変更手続き。
子育て関連
児童手当の申請:中学校3年生までの児童を養育している方への手当申請。
保育所の入所手続き:市内の認可保育所への入所希望者の手続き。
その他手続き
犬の登録変更:飼い犬の登録情報の変更手続き。
原動機付自転車の新規登録:125cc以下のバイクの登録手続き。
琴似エリアの神社
琴似神社
地下鉄東西線琴似駅から徒歩5分、JR琴似駅から徒歩10分
札幌市西区琴似1条7丁目に位置する歴史深い神社
主祭神として天照大御神、豊受大神、大国主大神、武早智雄神、土津霊神を祀っています。
特に学業成就や縁結びのご利益があるとされています。
明治8年(1875年)、北海道開拓使最初の屯田兵として琴似に入植した人々が、
武早智雄神として祀ったのが始まり。
当初は「武早神社」と称されていましたが、明治30年に「琴似神社」と改称。
琴似エリアの図書館
西区民センター図書室
札幌市西区琴似2条7丁目1−21 西区民センター 2F
約3万冊の蔵書を有しています。
視聴覚資料は所蔵していませんが、市内の他の図書館や図書室から
図書・雑誌・視聴覚資料を取り寄せることが可能です。
アクセス
JR・中央バス「西区役所前」から徒歩1分
地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩8分利用案内
開室時間: 9時00分~17時00分
休室日
図書整理日: 毎月第4金曜日(祝日にあたる場合は変更)
蔵書一斉点検期間: 年1回7日間(詳細は公式サイトで確認)
年末年始: 12月29日~1月3日
貸出情報
対象者: 札幌市内在住、または市内に通勤・通学している方
貸出冊数: 図書は一人10冊まで、貸出期間は14日以内
視聴覚資料: 一人2点まで、貸出期間は14日以内
返却ポスト利用可能時間
図書室開室日: 8時30分~9時00分、17時00分~21時00分
図書整理日: 8時30分~17時00分
年末年始(12月29日~1月3日)は利用不可
琴似エリアのスポーツクラブ
琴似にはスポーツクラブもたくさんあります
自分に合うスポーツクラブがきっと見つかるはず!
セントラルウェルネスクラブ 琴似
特徴
JR琴似駅直結のスポーツクラブで、
天然温泉・サウナ・岩盤浴が完備されています。
プールやスタジオ、ジムエリアが充実しており、
キッズスクールも開講しています。
駅からの徒歩時間
JR琴似駅西出口から徒歩5分。
ジムスタイル24 琴似
特徴
24時間年中無休で営業しているマシン特化型のジムです。
有酸素マシンや筋力トレーニングマシンが充実しており、
初心者から上級者まで利用しやすい環境が整っています。
駅からの徒歩時間
地下鉄琴似駅から徒歩3分。
ホットヨガスタジオカルド 琴似
特徴
銀イオンスチームを使用したホットヨガスタジオで、
豊富なプログラムが用意されています。
初心者から上級者まで対応しており、
女性に人気のスタジオです。
駅からの徒歩時間
地下鉄琴似駅から徒歩3分。
exLimit(エクスリミット)
特徴
日本初の低酸素セミパーソナルトレーニングを提供するジムです。
短時間で効率的なトレーニングが可能で、
個々の体調や目標に合わせたメニューが組まれます。
駅からの徒歩時間
JR琴似駅および地下鉄琴似駅から徒歩5分。
絆Style-gym Legame
特徴
VRフィットネスを導入したジムで、最新のフィットネスマシンや
完全個室のトレーニング環境が整っています。
月額会費でパーソナルトレーニングが受けられるコースもあります。
駅からの徒歩時間
地下鉄琴似駅から徒歩1分。
スポーツクラブZip
特徴
多彩なスタジオプログラムやプールレッスンが充実しており、
衝撃吸収構造の床を使用したスタジオで安全に運動ができます。
お風呂やサウナも完備しています。
駅からの徒歩時間
JR琴似駅から徒歩すぐ。
SuryaCandra
特徴
少人数制のヨガスタジオで、アットホームな雰囲気の中、
丁寧な指導が受けられます。
初心者でも安心して参加できるプログラムが揃っています。
駅からの徒歩時間
地下鉄琴似駅から徒歩2分。
chocoZAP 琴似
特徴
RIZAP監修の24時間ジムで、初心者から経験者まで
効果が出やすいマシンが揃っています。
セルフエステも利用可能で、専用アプリで入退館や
トレーニングプログラムの確認ができます。
駅からの徒歩時間
JR琴似駅東口から徒歩5分。
琴似エリアの金融機関
北洋銀行 琴似中央支店
琴似2条5丁目1-1
月曜日から金曜日まで9:00~15:00。
北洋銀行ATM(イトーヨーカドー琴似店)
琴似2条1丁目4。
月曜日から日曜日まで9:00~20:00。
北海道銀行 琴似支店
山の手3条1丁目3-22。
月曜日から金曜日まで9:00~15:00。
北海道銀行 ATM
琴似2条1丁目4-1。月曜日から日曜日まで9:00~20:00。
琴似駅前郵便局
札幌市西区琴似一条2-7-3 JR琴似駅近く
札幌八軒一条郵便局
札幌市西区八軒一条西1-1-26